タグアーカイブ: イラン・アゼルバイジャン
『複雑な人』と『シンプルな人』~イラン・アゼルバイジャンから帰国しました(5)&「ダウントン・アビー」
イランでは多種多様のモスクを見ました。現在のシーラーズで一番人気のローズモスク。 ペルシャ絨毯の図柄にステンドグラスの色や形が投影され、一段と複雑な模様と美しさを作り出しています。 こちらはイスファー…
『本質』を知り『人格』の虚偽を見抜く~イラン・アゼルバイジャンから帰国しました(4)
イランは随所に地下貯水場があります。水は引いてきて、ただ貯めておくだけにすると腐るので、空気を流動させるための「風の塔」を設けます。古来のテクノロジーによるものです。 風の塔 地下貯水池への入り口 水…
地上に「無条件の愛」はない~イラン・アゼルバイジャンから帰国しました(3)
イランには素晴らしい歴史的建造物がたくさんありました。その中で私が特に気に入ったのは、イスファーハンのアルメニア系キリスト教会。 壁に言い伝えが描かれています。 イエス・キリストの教えを伝道しようと、…
ブロックを外しても覚醒することはない~イラン・アゼルバイジャンから帰国しました(2)
こちらはイスラム教シーア派最大の聖地マシュハド。私の経験においては、イランは政治的、宗教的ドンパチがなければ、むしろ治安のよい部類に入ります。写真からも伝わるかと思いますが、暗さも重さもない。人々も抑…
栄華の国で豊かさについて考える~イラン・アゼルバイジャンから帰国しました(1)
楽しかった旅も終わり、帰国しました。イラン大使館の発行したビザに若干「?」な部分があり、「入国できるのかしら」と思うところがありましたけれど、イミグレーションの通過に10秒もかかりませんでした(日本出…