ドキュメンタリー アフリカ系アメリカ人が逮捕されやすい現実を分析したドキュメンタリー「13th -憲法修正第13条-」 「ボクらを見る目」の制作&監督エヴァ・デュヴァネイによるNetflixドキュメンタリー映画「13th -憲法修正第13条-」は「自由の国」アメリカの歩んできた道、抱えている課題を提示するものとして興味深い内容です。 2020.05.30 アメリカ(United States)ドキュメンタリー映画・ドラマ
自然(山・湖・海・動物) 千年以上回り続け、今も石臼をひいている風車 イランにある世界最古の部類に入る風車だそうです。リンク先の動画を見ているだけで自然の波と言いますか、回る輪であるダルマのようなものを感じます。 2020.05.22 イラン(Iran, Islamic Republic of)自然(山・湖・海・動物)
ヒューマン/社会派 今年見たなかで最高のドラマ「ボクらを見る目」 ニューヨークのセントラルパークで起きた事件の犯人として5人の有色人種の少年が逮捕されます。奇跡的に冤罪が証明されるまでの、それぞれの軌跡を描きます。 2019.10.20 [実話ベース]スリラー/サスペンス[実話ベース]ヒューマン/社会派アメリカ(United States)スリラー/サスペンスヒューマン/社会派映画・ドラマ
SF/ファンタジー 「ブラック・ミラー」エピソードごとの評価・感想(シーズン4~5) 「ブラック・ミラー」シーズン4~5の各エピソードの評価と感想です。シーズン4~5だったらシーズン4、エピソードだったら「HANG THE DJ」と「ブラック・ミュージアム」が好きです。 2019.06.09 SF/ファンタジーアメリカ(United States)イギリス(United Kingdom)カナダ(Canada)スペイン(Spain)ブラジル(Brazil)南アフリカ(South Africa)映画・ドラマ