岩窟建築のゲガルド修道院(5)門前の様子

スポンサーリンク

門前には露店が並びます。

チュルチュヘラやトクラピなど、ジョージアで見かけた産品もあります。それらはドライフルーツ、果物、アルメニアのスイーツであるガタと陳列されていることが多かったです。

買うならラップのかかったものがいいけれど、写真に撮るならそのままのほうがいい ⇒ ガタ。

鳩がたくさん。

門前ではないですが、この修道院でも養蜂が行われていました。

岩窟建築のゲガルド修道院(1)道のり&修道院をざっくり説明
エレヴァンからの道中のエピソード。加えてゲガルド修道院についての説明。
岩窟建築のゲガルド修道院(2)“ガヴィト”と“聖母教会”
まずはガヴィト(拝廊)に入り、聖母教会へとアクセスします。
岩窟建築のゲガルド修道院(3)“聖泉礼拝堂”と“石窟礼拝堂のジャマトゥン”
ガヴィト(拝廊)は聖泉礼拝堂、石窟礼拝堂のジャマトゥンにもつながっています。
岩窟建築のゲガルド修道院(4)“石窟礼拝堂”と“上のガヴィト”
ジャマトゥンの奥にある石窟礼拝堂、一旦外に出て上った所にある別のガヴィトについて。
旅行は人生の大きな喜び(^^)v
ランキングに参加しています。
応援をお願いいたします。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村