歴史/文化

何かを獲得してもなかなかハッピーになれない「ヴァイキング~海の覇者たち」

名声や財宝などの物質的な豊かさを得ても、争いはさらに争いを生み、病気にもなれば大怪我もし、家族も離散。「これ以上なく幸せです」で終わる人生はなかなかありません。
音楽/ミュージシャン

若い頃に『駆り立てられて走る』ことの大切さ~「シング・ストリート 未来へのうた」

爽快な青春音楽映画。思春期や青春の狂気や突っ走りは通過儀礼のようなものであり、それを経験済みかそうでないかで、後の人生の豊かさに違いが生まれる気がします。
仮設の倉庫

人生における被害者と自己責任論―③トラウマ・サバイバー運動

「セラピー文化の社会学~ネットワークビジネス・自己啓発・トラウマ」小池靖著から、トラウマ・サバイバー運動について整理しました。
仮設の倉庫

人生における被害者と自己責任論―②自己啓発セミナー

「セラピー文化の社会学~ネットワークビジネス・自己啓発・トラウマ」小池靖著から、自己啓発セミナーについて考えてみました。