アメリカ大使館人質事件の舞台が一般公開されていた

スポンサーリンク

1979年、イランの学生たちにより、アメリカ大使館が襲撃・籠城されました。

当時の様子が資料館として、現在は外国人にも公開されています。

「アルゴ」という映画を見ると、もっといろいろ理解できます。

映画「アルゴ」を観た
テヘランの旧アメリカ大使館を見学したので、それを元に映画化した「アルゴ」を観ました。

資料館はイランの立場から表現されています。

当時の通信機器、CIAの部屋、イラン学生によって書かれた壁のメッセージなどが見られます。

昔はこんなもの(?)で通信していた、できていたんだなと思います。

このシュレッダーが、かなりキモです。詳しくは映画「アルゴ」をご覧ください。

CIAの部屋。こちらで機密事項がやりとりされたと聞きました。

学生たちによるメッセージ、あるいは決意表明。文字の読み取り、訳は間違っているかもしれません。

این لا نق جاسوسی

これはスパイではない

تعطیل باید گردد

閉鎖すべきだ

درود بر خمینی

ホメイニに平安あれ

こういう事件を肯定するわけではありませんが、若い人たちに、こういった爆発的エナジーがなくなったかに見える今が不思議です。オバサン世代のたわごとです(笑)

当時籠城した学生達の何名かは、イラン・イラク戦争で亡くなったそうです。

私たちのグループは、女性はあまり関心を示さず、男性はものすごく興味をもち、諜報モノが大好きな私の感性は、オッサンに近いということが確認されました。

旅行は人生の大きな喜び(^^)v
ランキングに参加しています。
応援をお願いいたします。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村