城塞都市バクーの旧市街を歩く

スポンサーリンク

全体に低層で城壁で囲まれているのが旧市街です。

アゼルバイジャン最終日、まずは乙女の塔、キャラバンサライなどを、旧市街をそぞろ歩きながら見ました。シルヴァン・シャフ・ハーン宮殿は、周囲をウロウロしただけで、今回見学していません。

左:乙女の塔 

右:キャラバンサライ。ここに馬を留めます。

左:ハマム跡 

右:城塞都市の門。ここで馬やラクダが病気を持っていないかどうか、チェックしたそうです。

左:ザクロ屋さん

右:外側から攻めてきたときに、石を投げる道具。よく映画に出てきますね。写真中央です。

ガイドさん
ガイドさん

日本の人はこの通りが好きなようで、みなさん、なぜか足を止めて写真を撮ります。

なぜ写真を撮りたくなるのかは分かりませんが「花の咲くバルコニーがこちら側に張り出していて華がある。加えて路地によって奥行きが感じられ、そちらも出窓になっているから」という仮説を立ててみました。

ショップやレストランなどの商業施設が目立つこのエリア、今も1000人程度が暮らしているそうです。

旧市街にて、またしてもキリムを購入してしまいました。アゼルバイジャン製で、ウールだから自分で洗えますとのこと。

バクーも面白いわよね、来年もまた来たいわあ(※コロナ禍により行けていません)。

アゼルバイジャン入りしてから寒いということもあって、火や炎がとてもありがたいです。

「アゼルバイジャン」とは「火の国」という意味だそうです。日本の「火の国」は「熊本」ですね。

旅行は人生の大きな喜び(^^)v
ランキングに参加しています。
応援をお願いいたします。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村