イラク(Iraq)

イラク(Iraq)イラク(Iraq)

首都:バクダッド、クルド人自治区の首府はアルビール

公用語:アラビア語、クルド語

沿革:古代メソポタミア文明を受け継ぐ土地にあり、世界で3番目の原油埋蔵国

*イラク(Iraq)関連記事です。

旅行記については訪問先、ドラマ・映画に関しては①ストーリー上の舞台、②ロケ地をもとに分類しています。

ヒューマン/社会派

イラクの実話記事を映画化した「モスル~あるSWAT部隊の戦い~」

通りすがりに新米警察官カーワを助けた特殊部隊(SWAT)のジャーセム少佐は彼をメンバーに加えます。SWATに加わるには条件があり “ISIS(ダーイッシュ)に身内を殺されている” というもの。彼らには独自に定めた最後の任務がありました。
ヒューマン/社会派

国際人道支援の光と影。国連の闇を描いた映画「バグダッド・スキャンダル」

元国連職員マイケル・スーサンが自身の体験をもとに執筆した小説「Backstabbing for Beginners」の映画化。困窮するイラク国民を救うことを謳った人道支援 “石油・食料交換プログラム” の裏で行われていた不正を描いています。
諜報活動/スパイ

アメリカのためならえんやこら~CIAのドラマ「HOMELAND/ホームランド」

有能なCIAのエージェントであるキャリー・マティソンをストーリーの中心に据え、国内外のテロリストを追跡し、反米組織/反政府組織/諜報機関と接触し、アメリカにとって不利益なことが生じないよう「えんやこら」するCIAの姿を描いています。
タイトルとURLをコピーしました