人生&旅トーク 「T2 トレインスポッティング」とエジンバラ 映画「トレインスポッティング」はスコットランドのエジンバラが舞台です。エジンバラの思い出と言えばケルトの文化、幽霊ツアーです。 2021.01.06 イギリス(United Kingdom)スコットランド(Scotland)ヒューマン/社会派ブルガリア(Bulgaria)人生&旅トーク各国プチ風景/プチ光景映画・ドラマ街並み
歴史/文化 第二次世界大戦終戦間近のヨーロッパ戦線を描いた「バンド・オブ・ブラザース」 戦記ものはあまり観ないのですが、このドラマは非常にまとまっており、各エピソードの切り口から戦争と兵士について考えさせられます。一部、事実とは違う脚色もあるようです。 2020.08.10 アメリカ(United States)イングランド(England)オランダ(Netherlands)オーストリア(Austria)スイス(Switzerland)ドイツ(Germany)フランス(France)ベルギー(Belgium)映画・ドラマ歴史/文化
SF/ファンタジー 「ブラック・ミラー」エピソードごとの評価・感想(シーズン4~5) 「ブラック・ミラー」シーズン4~5の各エピソードの評価と感想です。シーズン4~5だったらシーズン4、エピソードだったら「HANG THE DJ」と「ブラック・ミュージアム」が好きです。 2019.06.09 SF/ファンタジーアメリカ(United States)イギリス(United Kingdom)カナダ(Canada)スペイン(Spain)ブラジル(Brazil)南アフリカ(South Africa)映画・ドラマ
スリラー/サスペンス 海外ドラマから「認知の歪み」を考えてみる-「HAPPY VALLEY(ハッピー・バレー 復讐の町)」 出産後に自殺した娘をもつ巡査部長キャサリン。職務上のひょんなことから、亡き娘の子供の父親であるサイコパスを追うことになります。 2019.02.25 イギリス(United Kingdom)イングランド(England)スリラー/サスペンス映画・ドラマ