アメリカ(United States)

ドキュメンタリー

人生のどの時期に観るかで評価が分かれそうードキュメンタリー映画「行き止まりの世界に生まれて」

「全米で最も惨めな町」イリノイ州ロックフォードでスケートボードにのめり込んで暮らしていた若者キアー、ザック、ビンを記録した映画。高い評価を得ています。
スリラー/サスペンス

ミルウォーキーの連続殺人鬼-アメリカ社会の差別問題を含むドラマ「ダーマー」

「モンスター:ジェフリー・ダーマーの物語」が副題です。サイコソシオパスが生み出され、犠牲者が17人に上った実話。被害が大きくなった背景には、アメリカ社会がはらんでいるいくつかの問題がありました。
スリラー/サスペンス

「FARGO/ファーゴ」シーズン4をようやく観た

ミズーリ州カンザスシティ。1950年頃のギャングの抗争を描いたシーズン4。派手さはないものの、シーズン1~3とは異なる趣の魅力的な作品です。
麻薬/マフィア/ギャング

「ブレイキング・バッド」の弁護士ソウル・グッドマンを「ベター・コール・ソウル」との関連で観てみよう!(2)-シーズン4・5

弁護士ソウル・グッドマンについて「ブレイキング・バッド」と「ベター・コール・ソウル」との間で、①橋渡しになって理解に役立ちそうな部分、②ソウル登場シーン(一部例外あり)を「ブレイキング・バッド」シーズン4と5からピックアップ。