ジョージア(Georgia)

首都:トビリシ

公用語:ジョージア語

沿革:ソビエト連邦構成共和国のグルジア社会主義共和国(正称:サカルトベロ・ソビエト社会主義共和国)とされていたが、ソビエト連邦の崩壊に伴い1991年4月に共和国として独立を回復。2008年、ロシア連邦が軍事侵攻。要請に伴い、2015年4月までの国名呼称グルジア(ロシア語: Грузия, Gruziya)をジョージアへ変更

*ジョージア(Georgia)関連記事です。

旅行記については訪問先、ドラマ・映画に関しては①ストーリー上の舞台、②ロケ地をもとに分類しています。

遺跡

戦略的重要地点だった“ラバティ城&要塞”へ(3)牢屋と城塞

要塞内の牢屋らしき部屋、ジャケリ家の城塞の紹介です。
遺跡

戦略的重要地点だった“ラバティ城&要塞”へ(2)キリスト教会とイスラム教モスク

遺跡のなかにジョージア正教会とイスラム教モスクがあることを興味深く感じました。
街並み

戦略的重要地点だった“ラバティ城&要塞”へ(1)プロローグ

アハルツィヘに到着。歩いて城&要塞へと向かいます。
ランチ

ムツクヴァリ川のほとり“Restaurant Kevri”でランチ

清涼な空気と自然のなかにあるレストラン。心身ともにリフレッシュできました。