音楽/ミュージシャン 若い頃に『駆り立てられて走る』ことの大切さ~「シング・ストリート 未来へのうた」 爽快な青春音楽映画。思春期や青春の狂気や突っ走りは通過儀礼のようなものであり、それを経験済みかそうでないかで、後の人生の豊かさに違いが生まれる気がします。 2018.05.11 アイルランド(Ireland)映画・ドラマ音楽音楽/ミュージシャン
音楽 キルギスの伝統音楽を聞きながらケバブをたくさん食べた 杏の木や動物の革や毛、内臓を使った楽器で土地の音楽を聞きました。この方たちの一部は日本で演奏したこともあるそうです。 2017.09.16 キルギス(Kyrgyzstan)ビシュケク(Bishkek)夕食・ディナー音楽食事全般
手仕事・ものづくり 職人街は少しずつ活気を失っているようです 以前は活気があった旧市街の職人街。以前も訪れたことのあるの方が言うには、人が減り、笑顔が減り、活気が減り…という状態のようです。 2017.09.11 土地の産品手仕事・ものづくり新疆ウイグル自治区(شىنجاڭ ئۇيغۇر ئاپتونوم رايونی)街並み音楽
夕食・ディナー モロッコっぽさたっぷりの、ショーレストラン「リヤド ダル エスサラム」へ ライティングが幻惑的なレストランです。ヒッチコックの映画の舞台としても使われたそうです。 2017.05.12 マラケシュ(Marrakech)モロッコ(Morocco)夕食・ディナー映画・ドラマ音楽食事全般