SF/ファンタジー 「ブラック・ミラー」エピソードごとの評価・感想(シーズン4~5) 「ブラック・ミラー」シーズン4~5の各エピソードの評価と感想です。シーズン4~5だったらシーズン4、エピソードだったら「HANG THE DJ」と「ブラック・ミュージアム」が好きです。 2019.06.09 SF/ファンタジーアメリカ(United States)イギリス(United Kingdom)カナダ(Canada)スペイン(Spain)ブラジル(Brazil)南アフリカ(South Africa)映画・ドラマ
スリラー/サスペンス 海外ドラマから「認知の歪み」を考えてみる-「HAPPY VALLEY(ハッピー・バレー 復讐の町)」 出産後に自殺した娘をもつ巡査部長キャサリン。職務上のひょんなことから、亡き娘の子供の父親であるサイコパスを追うことになります。 2019.02.25 イギリス(United Kingdom)イングランド(England)スリラー/サスペンス映画・ドラマ
ヒューマン/社会派 映画から「認知の歪み」を考えてみる(2)-「SWEET SIXTEEN」 少年リアムの現実味に欠ける夢の何が問題だったのでしょうか。ごく普通の人たちにも「認知の歪み」はあるものです。 2019.02.17 イギリス(United Kingdom)スコットランド(Scotland)ヒューマン/社会派映画・ドラマ
ヒューマン/社会派 映画から「認知の歪み」を考えてみる(1)-「SWEET SIXTEEN」 服役中の母とその情夫スタンを引き離し、自分や姉(シングルマザー)と共に、家族としての絆を大切にしつつ、眺望の素敵な家で出所後の母の新しい生活をスタートさせることを夢見る少年リアムの物語。 2019.02.09 イギリス(United Kingdom)スコットランド(Scotland)ヒューマン/社会派映画・ドラマ