映画・ドラマ

スリラー/サスペンス

『人は誰も“人生の罠”に陥る』-「TRUE DETECTIVE/二人の刑事」における三位一体

喧嘩別れしたふたりの元刑事が10年後に再会。かつての事件の続きを再び捜査します。HBO制作、完成度の高い刑事ものドラマです。
SF/ファンタジー

「私」という存在の縦軸と横軸~「The OA」とキリストの十字架

「The OA」は “多次元宇宙” を舞台としており、なかなかに奥の深いドラマでした。
スリラー/サスペンス

海外ドラマから「認知の歪み」を考えてみる-「HAPPY VALLEY(ハッピー・バレー 復讐の町)」

出産後に自殺した娘をもつ巡査部長キャサリン。職務上のひょんなことから、亡き娘の子供の父親であるサイコパスを追うことになります。
ヒューマン/社会派

映画から「認知の歪み」を考えてみる(2)-「SWEET SIXTEEN」

少年リアムの現実味に欠ける夢の何が問題だったのでしょうか。ごく普通の人たちにも「認知の歪み」はあるものです。