イスラム教

レジャー/文化等施設

アメリカ大使館人質事件の舞台が一般公開されていた

「アルゴ」として映画化された、イラン・アメリカ大使館人質事件の舞台が一般公開されていました。とても興味深いものでした。
イスラム教

ステンドグラスの美しいローズモスク

マスジェデ・マスィーロル・モルクと言います。小さな寺院ですが、元々は邸宅&ハマム&貯水池などをもつ複合建築だったそうです。
世界遺産

イスファハンの金曜モスクは荘厳でした

8世紀に建てられ、ゾロアスター教の教会からイスラム教のモスクへと変貌を遂げたり、焼失した部分もありで、歴史の重みを感じさせるモスクでした。
世界遺産

マスジェデ・エマームでタイルモザイクの修復作業を見る

イスラム芸術の集大成と言われるマスジェデ・エマーム。一般非公開の修復作業を見せていただきました。