ヒューマン/社会派 心が震えるイランの映画「友だちのうちはどこ?」 イランの巨匠アッバス・キアロスタミ監督による映画。学校から間違って持ち帰ったノートを友だちに返そうと、人づての情報で“友だちのうち”を探そうとする少年の物語。イランをまた訪問したい気持ちも高まりました。 2022.07.30 イラン(Iran, Islamic Republic of)ヒューマン/社会派映画・ドラマ
歴史/文化 “生きづらさ”に共感する映画「ブロークバック・マウンテン」と「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」(2) 今風に表現すると“LGBTQ”問題が含まれる映画。(2)は主に「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」について書きました。 2022.07.16 [実話ベース]ヒューマン/社会派アメリカ(United States)イギリス(United Kingdom)イングランド(England)ヒューマン/社会派映画・ドラマ歴史/文化
ヒューマン/社会派 “生きづらさ”に共感する映画「ブロークバック・マウンテン」と「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」(1) 今風に表現すると“LGBTQ”問題が含まれる映画。(1)は主に「ブロークバック・マウンテン」について書きました。 2022.07.16 アメリカ(United States)イギリス(United Kingdom)ヒューマン/社会派映画・ドラマ
スリラー/サスペンス 凄まじく緻密な女たち。映画「ゴーン・ガール」と「女神の見えざる手」 「ゴーン・ガール」における失踪者エミリー、「女神の見えざる手」におけるロビイストのスローン、どちらも緻密な計算を基に目的を遂げていきます。しかし両者には違いがあります。それについての考察です。 2022.07.11 [小説ベース]スリラー/サスペンスアメリカ(United States)スリラー/サスペンスヒューマン/社会派映画・ドラマ