アメリカ社会の闇を映し出すドキュメンタリー「Making a Murderer-殺人者への道」

スポンサーリンク

このドキュメンタリーは随分前に視聴したのですが、投稿記事にするのは初めてです。

ウィスコンシン州の事件です。

20代の頃、性的暴行で逮捕されたスティーブン・エイヴリー。18年後にDNA検査によって無罪が証明され釈放されます。冤罪被害者の彼は、マニトワック郡保安官らを相手取り高額の損害賠償を求める裁判を起こします。

記事タイトルにある「アメリカ社会の闇」とは以下のような感じです。

[エイヴリー家側の問題]⇒ 変わり者の一族で周囲から敬遠されている

  • エイヴリー家は地域社会に馴染んでおらず、スティーブンもたひたび問題を起こしていた
  • エイヴリー家は独自の共同体を作っていて生活文化が独特だった
  • エイヴリー家は自動車回収業等を営んでいるが、恐らくプアホワイトと呼ばれるクラスに属している

[司法や行政側の問題]⇒ 厄介なエイヴリー家を悪者にして幕を引きたい意向

  • 保安官周辺はエイヴリー家を嫌っており、彼らが不利になるような扱いをする素地があった
  • スティーブンではない人物の関与情報が入っていたにも関わらず、保安局は捜査しなかった
  • 冤罪を引き起こした事件の捜査や立件に関し、手続き上の違法行為もあったが見過ごされていた

「エイヴリー家のスティーブンが悪い」という結論ありきで事件のケリをつけたかった保安官や司法関係者たち。しかし彼の冤罪が証明され、多額の損害賠償訴訟に発展し困惑している状況でした。

スティーブンを含むエイヴリー家にもいろいろな問題はありそうですが、この第一の事件については「スティーブン=無罪」が妥当な印象を受けます。

ところが釈放後2年経ったところで起きた第二の事件「女性記者失踪」によって、冤罪被害者であるスティーブンの旗色が悪くなります。女性記者テレサは失踪直前、車情報誌の取材でスティーブンの元を訪れていたのでした。

テレサの元恋人、ルームメイト、弟らが有志捜索隊を結成して彼女を探します。そしてエイヴリー家の廃車置き場でテレサの乗っていたRAV4が発見されるのです。

8日間に及ぶ家宅捜査の間、エイヴリー家は自宅立ち入りを禁じられました。その間に敷地から、焼却後の人の歯と骨が見つかります。RAV4のキーがスティーブンの寝室で、スティーブンの血液がRAV4車内から発見されます。自分は何もしていない、保安局が自分を陥れるために証拠の捏造を図った、というのがスティーブンの主張です。そして保安局による車のキーの発見状況等に不審点がいくつかあったのも事実です。

  • スティーブンは保安局やマニトワック郡によってはめられた
  • スティーブンがテレサを殺した
  • エイヴリー家に出入りする何者かがテレサ殺しに関与し、スティーブンに疑いの目が向くようにした

さて、どれなのでしょう?

スティーブンは再び刑務所に入ります。そして無罪を訴える長い年月が再びスタートします。

一話ごとに内容が濃く「この事件の真実は何で、背景で動いていたのはどんなパワーや動機なのだろう」と引き付けられます。「事実は小説より奇なり」という言葉を思い出します。

地域で異端視されて脛にいくつも疵のあるスティーブン、威信を失いたくなかった保安局、冤罪について高額の賠償金を支払いたくなかったマニトワック郡、保安局と郡は通じているので、大きく言えば二者の戦いになるのですが、そこでまたひとつ、新たなことが発覚します。

スティーブンの16歳になる甥ブレンダンは、事件直後の供述でスティーブンは雑誌記者テレサの失踪と無関係と言っていました。しかしその後、自分はテレサの死亡に関与し、スティーブンも関わったと証言を変えたのです。

スティーブンはIQが80、甥のブレンダンも知的面で問題がありそうで、血の濃い一族なのかもしれません。一族以外とあまり関わることなく暮らしていたようですし。

本作品はパート1とパート2に分かれています。

パート2では、数々の冤罪事件を手掛けてきた凄腕女性弁護士がスティーブンの弁護を担当するようになります。彼女はひとつひとつ、スティーブンの関与を翻すエビデンスを集めていきます。

真犯人であることが疑われる人物として、女性弁護士はテレサの元恋人、スティーブンの妹の夫(ブレンダンの義父)、ブレンダンの兄を挙げています。

3人にはそれぞれ怪しい点がありますが、スティーブンに不利な証言をし、容疑者リストから早期に外されています。その裏には、保安局や郡からの働きかけや取引きがあったのでしょうか。

画面の向こうのスティーブンに起きたことは視聴者にとっては他人事ですが、権力側の意図的な捜査を前にして市民とはつくづく無力なのだなあと感じます。そうは言っても保安局や郡がスティーブンを陥れようと、わざわざ殺人事件を起こすことはないでしょうし、たまたま起きた事件をスティーブンに紐づける工作をしたという線なら考えられそうです。一方でスティーブンが100%シロなのか、という疑問も残ります。

このドキュメンタリーをご覧になって、推理・考察してください。

冒頭(イントロっていうのかな?)の荒涼とした映像と音楽が素晴らしいです。イントロはスキップすることも多いのですが、このドキュメンタリーについては飛ばすことなく、すべて見ていました。

また、この手の犯罪ドキュメンタリーを見ていて常々思うのですが、犯罪者や容疑者であっても恋人・パートナーが途切れることがない、という点が興味深いです(特にアメリカの場合)。地域で疎んじられていても、長期服役していても、なぜか次の相手が現れるところが「恋愛大好き」「カップル文化」のアメリカらしいです。

旅行は人生の大きな喜び(^^)v
ランキングに参加しています。
応援をお願いいたします。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村