「ベター・コール・ソウル」シーズン6、エピソード7(前半最終)のあらすじ&感想

スポンサーリンク

私は比較的真面目な性格なので、HHM弁護士ハワード・ハムリンを失墜させようという、弁護士ソウル&キム(詐欺師マインドカップル)による度の過ぎた悪だくみに対し、若干の不愉快さを感じ始めていたところ。そんな視聴者の気持ちを汲むように、このエピソードではバランス調整が図られています。

エピソード7(計画と実行)

サマランカファミリーのラロは、ドイツ人技師から得た情報を元にガスのクリーニング工場を突き止めます。マンホールから地下の下水道へ入り、ガスたちの監視などをしています。彼は社会や一般人に対して冷酷非情であるにも関わらず、カルテルに対する忠誠心は強いようで、こういった地道な仕事を黙々とこなします。そういう感覚、価値観が今ひとつ理解できませんが、ラロの、ガスに対する個人的な恨みが非常に強いこともあるでしょう。

ガスのクリーニング工場を、公共下水道の排水溝(道路脇にあり雨水を流すところ)からラロが監視しているカメラワークになっています。実際に、あのような作りと位置関係の排水溝が存在したのか、排水溝の入り口に、あたかもラロがいるかのように見える加工処理を行ったのか、どちらでしょうか。いずれにせよ、上手にシーンが繋がっていて、ラロのいる場所とクリーニング工場の位置関係がよく分かります。

ラロは、メキシコにいるドン・エラディオへのビデオレターを撮影します(子どもみたいで可愛いね)。その後、介護施設にいるサマランカファミリーのドン、ヘクターへ電話をかけますが、彼につながるまでの間の「保留」時に、しばしば雑音(信号)が混じることに気付きます。ラロは一旦電話を切り、再度かけ直します。

会話の内容は、ガスのクリーニング工場についてのようです。「奴は巧妙に足跡を消してる。だが安心してくれ。当初の計画に戻る」「ボスは怒るだろうが、これしかない」とヘクターに伝えます。恐らくラロは、ヘクターへの電話が傍受されていることを見込んで話をしているものと思われます。

ガスの警護を仕切るマイクも、ラロを仕留める作戦を練ります。

弁護士ソウルとキムは、ハワード・ハムリンを陥れる計画が一旦暗礁に乗り上げます。ソウルは慌てて対処しますが、キムも今後の自分のビジネスにおいて重要な転換点となるはずのサンタフェでの会合をすっぽかして作戦のために動きます。ちょっとしたオチのある写真を使ったプランだったのですが、悪ふざけだとしたら、もはや笑えないですねー。ソウルとキムが、ハワードの人生を破滅させていい理由が見つかりません。

老人施設サンドパイパーの訴訟でHHMならびにデイヴィス&メイン(原告の代理人)と、シュワイカート&コークリー(サンドパイパーの代理人)が和解交渉に臨みます。結果としてハワードはソウルらの策にハマり、社会的信用をさらに損ない、窮地に陥ります。

その後、ハワードがソウル&キムの自宅を訪れ、悪だくみの真意を問います。

そしてソウルとキムにとって「お天道様は見てるんだよ!!」みたいな展開が訪れます。しかし本当にそのような流れになるかどうかは、まだ分かりません。彼らのその後は、エピソード8以降へと持ち越されます。すぐに「因果は巡る」という流れにならずとも、ソウルとキムが今まで行ってきた数々の選択の代償は大きなものになりそうです。

シーズン6は前半と後半に分かれていて、エピソード7が前半の最終回となります。エピソード8は7月以降に公開されます。

しばらく寂しいですが「ボッシュ:受け継がれるもの」シーズン1の残り2回、そして「ピーキー・ブラインダーズ」のシーズン6(6月にリリース)を楽しみに待つことにします。

出演者メモ

ケトルマン夫妻を賛美しておきながら取り上げたことがなかった。最近「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」を久しぶりに観たら、どこかで見た顔が出てきた。クレイグ・ケトルマンじゃないですかあ。ということで彼らをピックアップ。

ジェレミー・シャモス(クレイグ・ケトマン役)

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」では、稽古中に怪我をして降板する舞台俳優ラルフを演じていた。一言で言うと “怪演”。クレイグ・ケトルマン役についても、人がいいのか馬鹿なのか、エゴが強いのか妻の言いなりなのか、よく分からない男ケトルマンを見事に演じている。隠れた実力派俳優で、ひょっとしたら過小評価気味?ジェレミーはニューヨーク市で生まれ、コロラド州デンバーで育った。ニューヨーク大学で修士号を取得。舞台俳優としても良作に出演し、キャリアを構築している。「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」でのパフォーマンスについて、いくつかの賞を獲得している

ジュリー・アン・エメリー(ベッツィ・ケトマン役)

こちらもクレイグ役のジェレミーに負けず劣らず、いろんな役を演じ、それぞれ異なるキャラクターを見事に表現している。「BOSCH/ボッシュ」のシーズン6~7ではFBIの捜査官役で、お金に汚く自分勝手なケトルマン夫人とは随分異なるキャラ。ジュリーはテネシー州生まれ。父は酪農家、母はコンピュータアナリスト。第一次産業と第三次産業のDNAをもつ。ミズーリ州のウェブスター音楽院で演技を学ぶが、舞台のキャリアは16歳でスタートしている

「ベター・コール・ソウル」シーズン1~5を見直すゴールデンウィーク
名作ドラマ「ブレイキング・バッド」のスピンオフ作品であり、インチキ臭い弁護士ソウル・グッドマンについての前日譚(&若干の後日譚)。こちらも優れた作品です。クオリティがほかと一線を画します。
「ベター・コール・ソウル」シーズン6、エピソード1のあらすじ&感想
エピソード1(青き春は過ぎ)は私にとって「麻薬密売人ナチョの苦労を疑似体験する」回でした。
「ベター・コール・ソウル」シーズン6、エピソード2~3のあらすじ&感想
エピソード2(アメとムチ)、エピソード3(万事休す)のレビュー&感想です。エピソード3はシーズン6においてひとつの転換点です。
「ベター・コール・ソウル」シーズン6、エピソード4~5のあらすじ&感想
エピソード4(ピンチはチャンス)、エピソード5(アザだらけ)のレビュー&感想です。どちらもオープニングの映像と展開に心惹かれます。
「ベター・コール・ソウル」シーズン6、エピソード6のあらすじ&感想
エピソード6(目には目を)のレビュー&感想です。ヒューマンドラマとしての色合いが濃いエピソードでした。
「ベター・コール・ソウル」シーズン6、エピソード8(後半1話目)のあらすじ&感想
ソウル&キム、ふたりの命がここで終わるか、社会的に息の根を止められるか、というところからエピソード8が始まります。
「ベター・コール・ソウル」シーズン6、エピソード9(後半2話目)のあらすじ&感想
タイトルは「楽しい駆け引き」ですが、文字通りの「楽しい駆け引き」に見えないエピソード9です。
「ベター・コール・ソウル」シーズン6、エピソード10(後半3話目)のあらすじ&感想
タイトルは「迷子犬」。全編モノクロで、今のソウル(シナボン店長ジーン)の話です。
「ベター・コール・ソウル」シーズン6、エピソード11(後半4話目)のあらすじ&感想
タイトルは「ブレイキング・バッド」。エピソード10の流れを受けて、なんだか盛り上がってまいりました。
「ベター・コール・ソウル」シーズン6、エピソード12(後半5話目)のあらすじ&感想
タイトルは「灌漑事業」。次が最終回。欲とエゴから、独特のクセ(持ち味)をいよいよ出してきたジーン(ソウル)の前途は明るくないのでは、と思わせる回でした。
「ベター・コール・ソウル」シーズン6、エピソード13(後半6話目・最終話)のあらすじ&感想
最終回のタイトルは「さらばソウル」。テーマは「後悔」だと思います。「あのとき、あんなことをしなければ」というターニングポイントは誰の人生にもあるものです。私はもの悲しさを伴って見終わりました。
「ブレイキング・バッド」の弁護士ソウル・グッドマンを「ベター・コール・ソウル」との関連で観てみよう!(1)-シーズン2・3
弁護士ソウル・グッドマンについて「ブレイキング・バッド」と「ベター・コール・ソウル」との間で、①橋渡しになって理解に役立ちそうな部分、②ソウル登場シーン(一部例外あり)を「ブレイキング・バッド」シーズン2と3からピックアップ。
「ブレイキング・バッド」の弁護士ソウル・グッドマンを「ベター・コール・ソウル」との関連で観てみよう!(2)-シーズン4・5
弁護士ソウル・グッドマンについて「ブレイキング・バッド」と「ベター・コール・ソウル」との間で、①橋渡しになって理解に役立ちそうな部分、②ソウル登場シーン(一部例外あり)を「ブレイキング・バッド」シーズン4と5からピックアップ。
旅行は人生の大きな喜び(^^)v
ランキングに参加しています。
応援をお願いいたします。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村