ヒューマン/社会派 タイ・タムルアン洞窟遭難事故(2)ドラマ「ケイブ・レスキュー: タイ洞窟必死の救出」 2018年6月下旬に起きた、タイの少年サッカーチーム13人のタムルアン洞窟での “遭難” から、ダイバーたちによる “救出” まで(実話)をドラマ化したもの。映画「13人の命」と比較しながら視聴しました。 2022.09.24 [実話ベース]ヒューマン/社会派アドベンチャー/自然タイ(Thailand)チェンライ(จังหวัดเชียงราย)ヒューマン/社会派仏教映画・ドラマ
歴史/文化 兵士のモチベーションについて考えさせられる映画「1944 独ソ・エストニア戦線」 エストニアで大ヒットした映画。制作資金は私的出資、エストニア映画協会、エストニア国防省、エストニア文化基金によって賄われました。ソ連側とドイツ側に分かれて戦ったエストニア人兵士の姿を描いています。 2022.08.28 [実話ベース]ヒューマン/社会派エストニア(Estonia)映画・ドラマ歴史/文化
歴史/文化 “生きづらさ”に共感する映画「ブロークバック・マウンテン」と「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」(2) 今風に表現すると“LGBTQ”問題が含まれる映画。(2)は主に「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」について書きました。 2022.07.16 [実話ベース]ヒューマン/社会派アメリカ(United States)イギリス(United Kingdom)イングランド(England)ヒューマン/社会派映画・ドラマ歴史/文化
ヒューマン/社会派 アメリカの女性差別の話。映画「ビリーブ 未来への大逆転」と「プロミシング・ヤング・ウーマン」 「ビリーブ 未来への大逆転」と「プロミシング・ヤング・ウーマン」は異なるアプローチの映画ですが、どちらも男性が潜在的にもっている性差別意識を取り上げています。 2022.07.10 [実話ベース]ヒューマン/社会派アメリカ(United States)スリラー/サスペンスヒューマン/社会派映画・ドラマ