Skip to content
人間&生活リサーチ たらのいえ
ひととして、あたりまえのように送っている生活、それってなぁに?
ひととして、あたりまえのように送っている生活、それってなぁに?
ホーム
わたしのしごと
しごと事例
2024年のしごと
2023年のしごと
2022年のしごと
2021年のしごと
2020年のしごと
2019年のしごと
2018年のしごと
2017年のしごと
2016年のしごと
2015年のしごと
[アウトプット紹介]繭(まゆ)のなかの“自己納得”世代―停滞社会を浮遊しつづける若者たち―(2002年)
Ⅰ.ライフスタイルもワークスタイルも大切なのは“自己納得”
「身近な人との愛情を大切に」「経済的に豊かに」「その日その日を楽しく」
“自己納得”という繭(まゆ)にこもる若者たち―“消極的フリーター”で顕著
Ⅱ.「カタチを決めない」ことでストレス回避
“正社員”のイメージに否定的、でも“フリーター”とは言われたくない
これからの主流は「共働き・協働育児型」「非伝統型」世帯
Ⅲ.次世代型ライフ&ワークスタイルと社会とのギャップ
成長は“自己納得”とマイペースで(1)
成長は“自己納得”とマイペースで(2)
成長は“自己納得”とマイペースで(3)
「10年後の若年労働者減少」に企業の約7割が未対応
Ⅳ.次世代型の生活価値は“自己納得”軸で決まる
帰属・承認欲求の対象は“自己選択型コミュニティ”(1)
帰属・承認欲求の対象は“自己選択型コミュニティ”(2)
帰属・承認欲求の対象は“自己選択型コミュニティ”(3)
フリーターに多い3タイプ―「自己探求タイプ」「他者承認タイプ」「夢見がちタイプ」
Ⅴ.“自己納得型ライフスタイル”に対し、求められる施策
ふたつの“自己納得”―“積極的スタンス”と“消極的スタンス”
“自己納得”のものさし、成熟のための方向性と提案(1)
“自己納得”のものさし、成熟のための方向性と提案(2)
プロフィール
‹
›
わたしのしごと
コンセプトとスタンス
Read more »
しごと事例
探索型プロジェクトが得意
Read more »
プロフィール
「たらのいえ」について
Read more »