ドラマ「黒い蝶」-最もクレイジーなモンスターは誰?

スポンサーリンク

フランスのドラマ「黒い蝶」(原題 “Les Papillons Noirs” )は「ザ・ウォッチャー」同様、視聴していくに伴い、それまでのストーリーや仮説がひっくり返される作品です。不気味さでは「ザ・ウォッチャー」、ストーリーの複雑さでは「黒い蝶」が勝ります。そして「黒い蝶」のほうが、より文学的というか大人向け。

「ザ・ウォッチャー」についてはコチラ(↓)。

こんな実話があったら怖いでしょ!ドラマ「ザ・ウォッチャー」
「実話に基づく」とのことですが、こんな奇妙な隣人ばかりのエリアに住みたくないですね。登場人物の多くが怪しさ満点。「この人が真犯人では」と思っていると、繰り返しひっくり返ります。

予想を裏切られ続けるという意味で面白いドラマ。登場人物に感情移入して視聴すると「人間は、自分に関する “筋書き” を何度も書き替えられることで精神を病む」という理解に至ります。

自分は、どういう親のもとに生まれ、どのように育ち、どんな出来事を通じて、今のアイデンティティを獲得した人間なのか。どんな人にも、それらに対する自分なりの理解、落としどころがある。その理解や落としどころが、自分にまつわる “筋書き” を作り出し、それに則って人生を歩む

人間が自分自身や社会と折り合いをつけて健全に近いメンタルで生きるには、上記がある程度、腑に落ちていなくてはなりません。普段はっきりと意識してはいませんが、人間は、自分自身を定義づけないと生きづらく、社会や環境に適合しにくいものです。自分自身の振れ幅が、ある程度定まっていることで落ち着いて生きられます。

大ざっぱな例で言うと、大人になるまで “育ての親” を “生みの親” と思っていたけれど違っていたとか、死んだ親を “ヒーロー” のように聞かされていたけれど実は “とんでもない犯罪者” だったとか、他者を “幸せ” にしたつもりで “どん底” に突き落していたとか。

自分のバックグラウンドやアイデンティティとして定着した “筋書き” が、大きく揺るがされるような事実を後年突きつけられると、人間は自己存立の危機に陥ります。「今までの自分は何だったのだろうか」「ここにいる自分は本当はどんな存在なのだろう」「これまでの人生に対する自分なりの理解は、すべて間違っていたのだろうか」と。

「黒い蝶」は犯罪ドラマ、サスペンスドラマです。主人公はスランプに陥っている作家アドリアン。依頼を受けて老人アルベールの回顧録を執筆します。アドリアンは老人アルベールを訪問し、時系列の回想を聴きます。その録音を持ち帰って執筆。それを繰り返して作業を進めていきます。

回顧録のためにアルベールが語ることにより、作家アドリアンのこれまでの人生の “筋書き”、彼らに関わる人たちの人生に新たな狂いが生じていきます。

こちらも「ザ・ウォッチャー」同様、ネタバレすると面白さが半減しますので、知っておいたほうがよい登場人物とその周辺情報の紹介に留めます。

作家アドリアンとその家族
  • アドリアン・ヴィンクレール(ペンネーム:モディ)…作家。ペンネームの “モディ” は “呪われた者” の意味。服役していたことがある。糖尿病で定期的に自分で注射をしている。父ヴィムは子どもの頃に死去
  • ノラ・レスキ…アドリアンの恋人。医療研究者。彼のパソコンにあった “アルベールとソランジュの物語” をこっそり読んだり、勝手に編集者に渡したりする
  • カトリーヌ・ヴィンクレール…ブリュッセルの病院で働いているときヴィム(将来の夫)に出会う。女性(DV被害者等)の保護活動をしている
  • ヴィム・ヴィンクレール…既に死去。親戚はベルギーにいる
  • ロマン…アドリアンとノラの息子
回顧録依頼者アルベールとその周辺
  • アルベール・デジデリオ…作家アドリアンに人生の回顧録執筆を依頼する老人。私生児として生まれ、孤児院で育つ。建設現場で働いたのち、ソランジュと美容室をオープンする
  • ソランジュ…アルベールの恋人であり、後に妻となる。ドイツ兵の父ハンス、売春婦だった母フランソワーズの間に私生児として生まれる。美容師となり、アルベールと美容室を経営する
  • ハンス・シュライバー…ソランジュの父で元ドイツ兵。戦後はイタリアのジェノバで繊維会社を営む。正妻との間に娘がいる
警察関係者
  • ダヴィッド・カレル…クレイジーなところのある刑事。老人アルベールの関わる、過去の犯罪について調べている
  • マチルド・ロネイ…カレルの同僚であり、恋人的存在。シングルマザーで息子がいる
その他
  • ジュリアン…アドリアン(モディ)の著書「黒い蝶」を担当する編集者
  • アラン…ノラの同僚。ノラといい仲になりそうなところまでいくが、彼女がアドリアンとの子を妊娠したことで阻まれる
  • スティーブン・パウエル…アルベールとソランジュが旅先の南仏で出会った、アメリカの著名な写真家
  • ナスティア…老人アルベールの友人。アーティスト。タトゥーをたくさん入れている。アドリアンと肉体関係をもつ

老人アルベールの回想にはソランジュも関わる犯罪が含まれており、法的には時効なのかもしれませんが、彼の回顧録に重みと罪深さをもたらします(①)。回顧録執筆が引き金となり、アドリアンは自分の死んだ父親や家系に興味をもち、疎遠だった親戚や関係者に接触しようとします(②)。

①と②が絡み合うことにより、アルベールとアドリアンの人生の展開が想定外のものになっていきます。①には「ナチュラル・ボーン・キラーズ」のテイストが含まれ(実際に視聴して、そのニュアンスに共感いただければ幸いです)、ひとりの老人のダークサイドを知ったアドリアンも、執筆活動や私生活にその影響を受けます。そして引き返すことができなくなります。

1970年代のフランスのカルチャーなども盛り込まれています。

6エピソードからなり、後半でいろんな要素が繋がり始めます。結果としてアドリアンの書いた「黒い蝶」は大成功します。しかし、その代償は大きなものとなります。

「ザ・ウォッチャー」は超常的な力を示唆する部分のあるホラー作品ですが、「黒い蝶」は人間の異常心理を扱っているため、さらに大人向けと言えます。

旅行は人生の大きな喜び(^^)v
ランキングに参加しています。
応援をお願いいたします。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村